昨年度1月から3月までの約10週間、探究コース50名の生徒がMinerva Projectの高校生向けにアレンジされたStrategic Learning and Growth(脳科学に基づいて学び方を学ぶ)コースに参加しました。
.
.
「脳の実行機能とは何か?(What are executive functions?)」の問いから始まったこのプロジェクト。序盤は脳科学の聞き慣れない専門用語に戸惑いを隠せずにいた生徒たちも、プログラムの中盤以降は事前学習と実際の授業とを反芻させ、自身がよりよく学ぶことやよりよく生きるためのヒントを掴んでいるようでした。本プログラムの授業ファシリテートは、株式会社リクルートの「HITOLAB(ヒトラボ)」の皆さん。ヒトが育つ最フロントで活躍される方々の不思議な力に影響を受けてか、10週間で学びに向かう姿勢が大きく変化した生徒の姿を見ることができました。
.
.
この影響は生徒だけにとどまらず、本プロジェクトに並走した教員にも伝播しています。日々の授業が生徒の資質能力の向上にどのように影響しているのか、授業という時間や空間作りの重要性、生徒らの学びを加速させる問いの設定など、授業の在り方について深く考えるきっかけとなりました。
.
.
#Minerva(ミネルバ)大学とは?
Ben Nelson氏が設立した、実験的高等教育機関であるミネルバ・プロジェクト(Minerva Project)が開校したアメリカの私立大学。サンフランシスコに拠点を置くミネルバ・プロジェクトは、「高等教育の再創造」を掲げて創立をする。全寮制の4年制総合大学だが、特定のキャンパスは持っておらず、学生は1年次に住むサンフランシスコに始まり、ソウル、ハイデラバード、ベルリン、ブエノスアイレス、ロンドン、台北と4年間で世界7都市に移り住みながら、オンラインで授業を受講する。ミネルバ大学の第1期生は29名でスタートし、現在では600名を超える学生が在籍。開学2年目には98ヵ国から1 万1 千人以上の出願者があり、合格率はわずか2.0%に。入学希望者は増え続け、今では世界中から2万人以上の受験者が集まっている。非常に新しい大学ながら、世界の名立たる名門大学の合格を辞退して進学する学生がいることでも注目されている。
.
#HITOLAB(ヒトラボ)とは?
人と組織の新しいつながり方を実践的に創り出すことを目指した社内組織。高く優れた革新的教育システムを先導する米国のミネルバ大学を運営するミネルバプロジェクト(Minerva Project)とも提携をし、ミネルバとともにその革新的な教育プログラムを広く日本に普及させることを目指している。