
9月16日(火)〜19日(金)、台湾アンバサダーを務める4名の生徒が実際に台湾へ渡航し、現地で探究学習をしてきました。
台湾アンバサダーは、台湾の航空会社チャイナエアライン(中華航空)の広報活動を担う生徒です。これまで札幌市内でのイベント運営やSNS発信などを行ってきました。

現地では、興味関心に沿って個人でテーマを決めて探究学習を行いました。
台湾の民族文化を調べに博物館巡りをする生徒、台湾と日本の野球観戦の違いを知るために台北ドームで試合を見る生徒、ファッションをテーマに服の卸市場や若者の街を散策する生徒など、台北市周辺を一人で巡り歩きました。

初めての海外旅行で最初は緊張していた生徒も、台湾の方々と触れ合って、自分の目でみて、肌で感じた、多くの学びある3泊4日になったと思います。
「不安だったけど、台湾の方々はとても優しかった。」「今回知れたのは台湾のごく一部。もっとたくさんの分野も知りたいと思った。」と話すアンバサダー。
校内での報告会を経て、11月8日(土)に「すみかlearning studio」にて成果報告会を行います。下記のお申し込みフォームに送信の上、お気軽にご参加ください。

『学校外成果報告会』
日時:2025年11月8日(土)10:00〜11:30(9:40受付開始)
会場:sumika Learning Studio(札幌市中央区北1条西8丁目2 フルファ西8丁目ビル5階)
参加費:無料(定員20名)
▼お申し込みはこちら
https://forms.gle/U8HmcM7q24YykiXT6
▼台湾渡航の様子は、Instagramでも発信しています。ぜひご覧ください。
https://www.instagram.com/2025taiwan_amb/